■春だから…デトックス!【Weleda/ヴェレダ】ホワイトバーチエリキシール
やっと春らしい気候になってきましたね
この3年ほど、春がきたらデトックスのために集中して飲む!と決めているものが…
Weledaのホワイトバーチ(白樺)エリキシール。
写真左側が加糖タイプ、右側が
無糖のプレーンタイプです。
極寒の地でもたくましく成長する、強い生命力を持っている白樺。
白樺エキスにはミネラルもたくさん含まれていて、疲労回復、リラックス、老廃物を排出するなどの効果がある...
■ヴェレダ / Weleda【ザクロハンドクリーム】手袋もついてた★
今回は、大好きなヴェレダのハンドクリームのレビュー
<Weleda Pomegranate Regenerating Hand Cream>
ヴェレダ ざくろ ハンドクリーム
【成分】
水、セサミオイル、グリセリン、エタノール、ステアリン酸グリセリル(SE)、シアバター、ヒマワリ種子オイル、ステアリン酸、ザクロ種子油、キビ種子エキス、ブッチャーブルーム根エキス、ヒマワリ花弁エキス、アボカド油不けん化物、オリーブ油不けん化物、キ...
No image
■ヴェレダ・ワイルドローズボディオイルの思わぬ効果。
前回記事の最後にチラっと書いた、ヴェレダ ワイルドローズ・ボディオイルの思わぬ効果とは…!
気になるあそこの色。
少々話が長くなってしまいますが。
私、2年半ほど前に初期流産をしています…
それから約一年後、昔からの親友とお風呂に入った時のこと。
私のおっぱいを見て彼女がボソっと…
「アンタ、(乳首の色が)戻ってへんなぁ…」
と言われてしまいました
私はさほど感じていなかったのですが...
No image
■皮膚トラブルの万能薬♪【ヴェレダ / Weleda】カレンデュラ・オイントメント
またまたカレンデュラネタです。
ヴェレダ カレンデュラ・ダイパー・ケアの効果は前回の記事に書かせていただいたとおり。今回はヴェレダのメディカルラインのコチラ↓
<WELEDA Calendula Ointment>
ヴェレダ カレンデュラ オイントメント
【成分】
カレンデュラ(マリーゴールド) 5g
ミツロウ、ラノリン、ラノリンアルコール、セサミオイル、水
買う場所によって
「Calendula Wundsalbe」
...
No image
■おむつかぶれに効く!【ヴェレダ / Weleda】カレンデュラ・ダイパー・ケア(おむつまわり用クリーム)
梅雨真っ只中で、蒸し暑い日々が続いています。
赤ちゃんがいらっしゃる方は、おむつかぶれも気になる季節になりましたね。
今日はおむつかぶれに効く、息子が赤ちゃん時代に使っていたヴェレダのクリームのレポです。
<WELEDA Calenduia Diaper Care>
ヴェレダ カレンドラ・ダイアパー・ケア
【全成分】
蜜ろう、安息香酸ベンジル、サリチル酸ベンジル、キンセンカフラワーエキス、カモミールフラワー...